レジスタンスを率いるリーダーとなって戦場を駆け回るTPSアクションゲーム「Cover Fire」のレビュー

5

Cover Fireのトレイラー動画

Cover Fireってこんなゲーム

概要

・レジスタンスを率いて敵軍隊やロボットと戦うTPS。
・クリック操作のみの簡単シューティングアクションゲーム。
・1MBが開発、2021年11月4日にリリース。

ゲーム内容

レジスタンスを率いるリーダーとなって戦場を駆け回るTPSアクションゲームです。

移動操作などは無く、決められた進路を自動で進み、出てくる敵をただひたすら撃つというゲーセンにあるようなレールシュータースタイル。有名どころだとタイムクライシス、SteamならBlue Estateみたいなゲームです。

ゲームの進め方は、1-1 1-2とステージを攻略して封鎖された街などを解放していきます。

ステージに挑むには6分で1回復するエナジーを消費。操作はクリックで射撃、移動は自動なのでクリック操作のみ。基本的には敵殲滅がミッションクリアの条件となっていて、それ以外には◯秒以内にクリア、ヘッドショットで◯人倒すなどの各サブミッションもあります。

ステージをクリアすると達成したサブミッションの数に応じてお金やスキルのカードなどの報酬がもらえます。

その他にもスナイパーやロケランが扱える仲間が解放されることもあり、その仲間が持っている銃でしかクリアできないような新たなミッションも同時に解放されたりします。

ステージを進めていくと難易度が上がり、火力が足らず敵が倒せなくなってきます。

そこでキャラのスキルを強化して火力を上げていきます。スキル強化はミッションでスキルのカードを必要数集めて、最後にお金を払ってアップグレードするという流れ。スキルの種類は、リロード速度を早くしたり、ヘルス最大値を増やすといったパッシブ系が中心で、スキルが上がるとコンバットレベルと共に火力も上がっていきます。

ステージによって報酬で手に入るスキルカードは固定されているので、欲しいスキルがある場合は、同じステージを何度も周回してカードを集める必要があります。

ゲームの操作

マウスキーボードで操作します。

良かった点・微妙だった点

良かった点

・次々と現れる敵を撃つだけのお手軽シューティングゲーム
・操作はほぼクリックだけなので簡単
・強化システムがわかりやすくシンプル
・日本語対応
・無料で遊べる(課金しなくても無問題)

微妙だった点

・エナジー(行動力)の回復を待つ必要がある
・周回要素にランダム性がなく敵の出現タイミングなども変わらないため、毎回同じリプレイになる

Cover Fireをプレイした感想まとめ

6時間ほどやってみたインプレッション。

Gears of WarなどのシングルTPSとは違い、毎日ログインして少しずつ攻略するスマホタイプのゲームでした。シューティング部分はレールシューターとなっていて、前作Zombie Hunterよりグラフィックや操作性が格段に良くなり、手軽で遊びやすくはあります。ステージを周回してキャラを強化する要素が好きな人、カジュアルなTPSアクションゲームが好きな人にはオススメします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です