「神無迷路」紹介レビュー 地下2000mの研究所を舞台にしたSFミステリーノベル

7

「神無迷路」は致意が開発したSFミステリーノベル

かまいたちの夜をリスペクトした作品で

・画面一杯に写るテキスト
・現れる選択肢を選んでいく
・青いシルエットで描かれたキャラ

などが特徴。
どこか懐かしさを覚えるシステムになってる。

ダイナミックな背景転換、キャラの声はフルボイス、さらにボリュームも意外とあり、
これが400円で良いのか!?(定価500円)と満足できる神コスパな内容でした。

貧乏浪人生の「波立 良志」が参加した実験のバイト、
それはなんと国家の極秘プロジェクトだった。

連れて行かれた先は、外界との連絡を断たれた地下2000mの研究施設。そこで数日を同じ参加者らと過ごすることになる。

そこには、9年前に亡くなったはずの幼なじみ「小酒井 澪」の姿も・・。

物語は選んだ選択肢によって次々に分岐。
いくつものBAD ENDを経由して、真のエンディングに向かっていく。

BAD ENDでも鍵が手に入ることがあるので不幸なルートも無駄にはならない。ロックされていた選択肢が解除されて、また違う世界線の先に進めるようになっている。

フローチャートは見やすく、いつでもジャンプできるので迷うことはないはず。
まだ選んでない選択肢のノードも一目でわかる。このおかげで進行はスムーズだった。

ストーリーは面白かったが、かまいたちの夜とはサスペンスの性質がまるで違う。
SFの設定が思っていた以上に濃かった。

平行世界を転々とするし、序盤から最後まで科学の話が続いて、何か起こってもこういう科学的なロジックがあるから!って押し付けられてる感もちょっと受けた。

読み物としては結構のめり込んだけど、
推理物だったら個人的にはもっとリアルな方が好みかなぁ。

とはいえ、かまいたちの夜のフォロワー作品なんて珍しいし、とても出来が良くて嬉しい。
価格も超良心的なので、SFに興味がある人にはおすすめしたい作品だ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です