Steam Engine Simulatorってこんなゲーム
カナダのEktorom Softwareが制作したミニチュア蒸気機関シミュレーション。
機関内の様々な装置を動かして蒸気のエネルギーを動力に変換するゲーム。
操作は、
【L】水を注ぐ
【1 + ホイール】水を加熱して蒸気を溜める
【2 + ホイール】バルブ調節して蒸気をシリンダーに吸入
【3 + ホイール】ブレーキを調節
あとは【SPACE】を押し続けると車輪が回り、蒸気機関の完成となる。
やっていることは蒸気を加熱したりビーカーから移して冷やしたりして、そこから生成された膨大なエネルギーを動力に・・・といった感じ。最初は操作に慣れにくいところがあるが、アイコンをドラッグするだけでも操作が可能で楽しい。
良かった点
・初心者にもわかりやすい蒸気機関シム
・丁寧に作られたアニメーション
・しゅぽしゅぽっと鳴る効果音が心地良い
・無料で遊べる
すぐにでも教材として採用してほしい作品。操作が直感的で、蒸気エンジンの構造を教科書よりもわかりやすく教えてくれる。ゲームとしてはやることが少ないけれど、それぞれの装置の動きと全体の流れが綺麗でずっと見ていられる。無料なのでおすすめ。
スポンサーリンク