ルーンの力を借りて邪悪な軍団を狩るハクスラARPG「UNDECEMBER」の紹介レビュー

5

UNDECEMBERってこんなゲーム

韓国のNeeds Gamesが開発したハクスラARPG

舞台は12の神々によって創られた世界『トラウム』。しかし、13番目の神『サーペンス』が誕生したことにより神々は闇の世界へと葬られトラウムは破滅の道へと向かっていた。プレイヤーはルーンハンターを操作して神々が遺した12神のルーンの力を使いこなし、サーペンスとその軍勢を倒すことを目指して旅に出る

 

カジュアル

ディアブロのシステムを受け継ぎながら、非常に遊びやすくした内容。

攻撃や回復は自動でやってくれるので、プレイヤーがやるのは移動操作だけでさくさく進める。爽快感はそのままに、面倒な操作はすべて省けるという点が個人的には良かった。

設定も簡単で、メインの攻撃スキルをオートスロットに入れると攻撃範囲に入った敵を自動で攻撃してくれるようになり、ヒール・マナポーションは飲む条件(たとえばHP60%以下など)を設定すれば自動で飲んでくれる。ドロップしたアイテムやお金をいちいちクリックで拾う必要はなく、インベントリがアイテム数で管理されているからアイテムの形やサイズで悩むこともなく、上を歩くだけでどんどん回収されていく。

従来のARPGよりも簡潔なスタイルで操作性も洗練されていて、ステージ攻略が淀みなく進行し、Vampire Survivorsのように移動するだけでファーミングもできる。要素が盛りだくさんなPoEなどと比べると内容がとっつきやすく、自分のようなカジュアルゲーマーにとっては理想を越えたハクスラRPGとして仕上がっている。

 

キャラ強化

滑らかなゲームプレイに加えて成長・強化システムも面白い

レベルアップによるステータスアップ(力・敏捷・知力の中から一つ選択)、ゾディアックスキル(バフスキル)、マスタリー、装備、ルーンなどキャラ強化要素がとにかく豊富。

また、戦士やウィザードといったようなクラスシステムの概念がないのが特徴で、クラスによる縛りがないからあらゆる呪文やスキルを使えるようになる。

 

課金要素

個人的には課金しなくても問題なく遊べると感じた。

課金で飼えるペットはアイテムを拾ってくれるらしいが、いなくても操作キャラが上を歩けば拾ってくれるしそこまで手間がかからない。

倉庫は無課金でもアイテムを100個収納することができ、錬金術を利用したりいらない物を処分すればかなり空きができる。もっとひどいインベントリのゲームをたくさん見てきたのでこれはまだ良心的だと思う。ただ、エンドコンテンツがボスの属性攻撃に耐えうる耐性装備がないと話にならないらしいので、ストーリー後もやるなら各耐性装備を収納するために倉庫課金は必須かなという感じ。

あと装備やルーンの強化は青天井で、たとえばルーンのスロットを6つにするには1/3000の確率を引いて、さらにそこから確率で駄目になるかレベルが上がるか・・・という作業を繰り返していくうちに途方もない確率になってしまうので、無課金で『最強キャラを作る』を目標にすると年単位で時間がかかる恐れがありそういった人は課金しないと厳しいかもしれない。総じてみると、ストーリーだけなら無課金でもいけるけどそれ以上を目指すと課金が必要になるというちょうど良いバランスにはなってるかな?と感じた。

 

Act5からは別ゲー

中盤までは本当に楽しいゲームなのだが、Act5のラスボスからすべてが駄目になる。

そこからはボスが即死攻撃するのが通常で一部のビルドしか通るのを許されなくなり、特に近接攻撃は悲惨なもので、近接ビルドでクリアなんか不可能じゃないか?と疑問に感じるレベル。

リーチの短い呪文や攻撃硬直ありのスキルでは即死攻撃を避けれず、ダッシュなどの移動スキルも必須でスキル枠を圧迫し、結果的にビルドの幅は狭まる一方。Act5からゲームプレイが急に息苦しいものになってしまったのが個人的には残念だった。

良かった点

・無駄な操作がないカジュアルなハクスラ
・日本語対応(クリティカル率→クリティカル度などちょっと微妙なところあり)
・無課金でも一応ストーリーまでは遊べる

微妙だった点

・スキルや魔法は色々用意されているが、攻略を考えると使えるものはごく僅か
・難易度は高め
・敵の配置が一定していてメリハリがない
・ゲームアンイストール後もアンチチートプログラムが残るので手動で消す必要がある

 

総評 

52/100

中盤までは質の高いハクスラとして楽しめるが、後半は実質的に使えるビルドが限られ色々とシビア。マラソンをしながら画面端からダメージを与えられる攻撃しか受け入れられないので近接好きとしてはちょっと残念。無課金でもストーリークリアできることを考えれば良いゲームだと思うので、無料で遊びたい人にはおすすめ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です