ニューヨークに現れた神話の獣たちに立ち向かうFPS「Legendary」の紹介レビュー

3

Legendaryってこんなゲーム

2008年12月1日にアメリカのSpark UnlimitedからリリースされたFPS。

 

あらすじ
21世紀初頭に考古学者たちが海底の遺跡で発見したパンドラの箱には多くの力が秘められていた。

その力の正体を知った大富豪オーモンド・レフェイは力を我が物にしようと泥棒のプロであるチャールズ・デッカードを雇い、箱を盗み出すことを依頼する。

言われた通りデッカートはメトロポリタン美術館に侵入し、箱を開けることに成功。

しかし、その際に神話の獣たちが世に解き放たれ、ニューヨークは大混乱。世界の国々は人類の存亡をかけて神獣らと戦いを繰り広げることに。一方、パンドラの箱を開けてしまったデッカートは獣たちを再び箱に封じるために動き出す。

 

ゲームプレイ

ニューヨークやロンドンといった大都市を冒険する。

武器は斧とモロトフ、メイン武器は銃。最初はピストルしかないけれど進むうちにショットガンやアサルトライフル、ロケランなど強力な銃が手に入るようになる。

感度は高くとにかく狙いづらいが、オートAIMでサポートされるので難しくはない。

アニマス

箱を開けたときに主人公の左手に『アニマス』という能力が宿る。獣を倒すとエネルギーを吸収し、戦いの中で自己回復、スタン攻撃、テレキネシスを発動できるようになる。

良かった点

・現代最強の軍と神話上の獣たちがぶつかり合うシチュエーション
・ボス戦は撃ってるだけでは倒せず工夫がいる
・オープニングは映画のような壮大さ
・レトロゲーだけど動作に問題なし

微妙だった点

・先に進んでも同じ場面、同じ場所が繰り返される
・敵は人間と狼男がほどんど
・探索要素がない一本道マップなのに、次へ行くやたら道がわかりづらい
・終盤のリフトでバグる(iniファイルを編集して回避可能)
・日本語非対応

総評

38/100

タイトル名に反して良くもなく悪くもない平凡なFPS。同時期に発売された同じUnreal Engine 3製の「バイオショック」や「ミラーズエッジ」と比べるとインパクトがなくグラフィックも良くない。「モンスター vs敵軍隊 vs 味方軍隊」の3つ勢力が出てくるが、敵味方の区別が難しく、超能力アニマスはほぼ回復にしか使えないからバイオショックの超能力のように水溜まりに電流を流して敵を倒すみたいな遊びに欠ける。良い点としては、ゲームプレイの8割ぐらいは退屈な体験になるけれど、苦痛というほどでもないからさくさくとやれてしまう。それに神話上の生物たちがかっこよく、グリフィンが車や人を空まで持ち上げたり、巨大なゴーレムがニューヨークの街を破壊したりと大作映画のワンシーンかと見紛うほど熱い見所があり、戦闘でもそれぞれに攻略法があって良い感じにメリハリがついてる。神話の怪物に興味があればそこそこ楽しめるゲームかなと思う。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です