おすすめ度 (6/10)
まさかの「花王」が開発元のホラー
ただの宣伝用のゲームかと思いきや、中身もしっかり作られていてそれなりに怖い。2026年8月7日までの期間限定配信となっているので遊びたい人はお早めに。

どんなゲーム?
父から別荘を相続した主人公。
売却のため別荘の掃除を始めるが…そこにはナニカが潜んでいた…という物語。掃除中に暗号や謎を見つけて、隠された秘密に迫っていく。
もちろん日本語に対応していて、道具の使い方の解説やチュートリアルもあり。操作はコントローラーにも対応している。

化け物から隠れて、しずかに、別荘をピカピカにしていくホラー + 掃除シミュレーション。
掃除に使うのは実際の花王製品で、「マジックリン」や「クイックル」など、出てくるのは一家に一つはありそうな身近な掃除用品ばかり。
ちゃんとそれぞれの道具に用途があって、使い分けてシミや油などを落としていく。汚れの部分をキレイにし、暗号やカギを見つけて次エリアに進む形となっている。

最初は掃除できる場所は限定的だが、
新たな花王製品をゲットすると掃除できる範囲も広がっていく。
また、すでに持っている道具でも、例えばクイックルワイパーを短くすると網戸が磨けるよ!といった使い方もできる。こういったメーカー直伝の裏技も教えてくれるのはさすが。

まったりとただ掃除しているだけ、じゃないのがこのゲーム。別荘には得たいの知れない化け物が徘徊していて、緊張感のある展開が待ち受けている。音に敏感な化け物なので、歩く音や掃除の音に気をつけて、見つからないようにするのが大事。
難易度は、それほど難しくはなく、ホラー初心者にも優しい仕様。もしゲームオーバーになっても進捗度は変わらず、初期地点からやり直せる。化け物がそこまで探索しないタイプで、近くにいてもしゃがんでじっとしていれば、安全にやり過ごせたりもする。

クリアは1時間ちょっと。最後は時間制限があるのでゴリ押し・・・。
思った以上にちゃんとしたステルスホラーで、怖いながらも掃除して綺麗にしていくのが気持ち良い。花王製品を使えるところも含めて面白かった。無料で遊べるのでおすすめ。