「LOK Digital」をプレイしてみた感想・レビュー
おすすめ度
LOKというパズルブックをデジタル化した作品
文字を使うのが斬新。楽しくもあり、頭を抱えるくらい難しい。
どんなゲーム?
単語を見つけ、色を変えるパズルゲーム
画面にはキーボードのようにアルファベットが並ぶマス目。
そこから特定の単語を見つけて他のマス目を黒く塗りつぶす。
そうして世界を黒く塗り替えていき
「LOK」という不思議な生物が生きられる領域を広げていくゲームとなっている。

初めに覚えるのは「LOK」という単語。これをなぞると白マスを1つ黒くできる。
ゲームはステージ制になっており、すべてのマスを黒く塗り替えると次へと進める。

2マスを黒く塗りつぶす「TLAK」や、空白マスを他の文字に変える「BE」など、未知の単語が段階的に出てきて、これがまるで呪文を覚えていくような感覚。
難易度は高め。文字を黒く塗っても、次の単語が繋がらなかったりして後々のことも考えないとすべて塗りつぶせないようになっているので、シンプルなパズルに見えて奥が深い。
斬新ながらもしっかりと手応えを感じさせてくれる良パズルでした。おすすめ。
スポンサーリンク