「Keep on Mining!」レビュー 短時間で楽しめるド派手な採掘シミュレーション

7

おすすめ度 (7/10)

「Keep on Mining!」は採掘シミュレーション

画面上の岩を採掘し、鉱石を集め、ツルハシやスキルを強化していく採掘ゲー。

最初は地味にかんじるが、採掘が破壊的になっていくインフレ具合がとても快感。「あともう1回!」と手が止まらなくなるゲームだった。

採掘のやり方は岩に合わせるだけ

採掘の操作はクリックすら不要。
カーソルを岩に合わせるだけで掘ってくれる。

インフレ具合が気持ちいい

初期はピッケルのみで地道に採掘をするが、ダイナマイト、プラズマボール、ライトニングビームなど、スキルをアンロックすると破壊力が増して別ゲーが始まる。ただ岩を掘ってただけなのに戦争でも始まったか!?ってくらいド派手に荒ぶる採掘風景は見ていて圧巻だ。

強化方法は、経験値によるレベルアップ鉱石でピッケルの製造スキルツリーの3つ。

スキルツリーだけでも目が回るくらい豊富で、掘る → 強化のサイクルが楽しい。常に10~30個くらい選択肢があるのでどれを取ろうか良い意味で悩ましくなる。

ボリューム

ゆっくりプレイして8時間ほどでクリア。

感想

面白かった。中毒性のある作業感とインフレの気持ちよさが見事に噛み合って絶妙なバランスになっている。これで580円は安い。

採掘ゲーに慣れていない人でも遊びやすい設計なのでおすすめ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です