おすすめ度 (7/10)
『漢字でGO! 集英社マンガ祭』は、マンガに登場する漢字の読みを当てるゲーム
感想としては、個人的には難しすぎた…が、
かっこいい技の名前とか、名セリフとか
色々なマンガの知識が深まって面白い。
さまざまなマンガからランダムに出題される「メインモード」のほかに、一つの作品に絞った「ピックアップモード」もあるので、どれか一つでも好きなら挑戦してほしいゲームだ。

大ヒットした「漢字でGO! 」と集英社による夢のコラボ作品。
基本的なゲームの遊び方は、漢字でGO!本家と同じく、出題された「漢字」の読みを入力して答えていく。解答ミスは3回まで。 難易度は「ノーマル」「ハード」「ゲキムズ」「ヘル」と複数用意されており、初心者から上級者まで幅広く楽しめる作品になっている。

ゲーム内で引用されているマンガは、「ジョジョの奇妙な冒険」「ONE PIECE」「鬼滅の刃」といった日本人なら誰もが知るような有名作ばかり。
これらマンガ内のキャラクター名、技名、固有名詞などの漢字を中心に出題される。
「黒い靴」→「ダークブーツ」
「千年の闘い」→「ミレニアムバトル」
など、出題されるのはマンガならではの読み方が多くてかなりマニアック。本家のように漢字の実力をテストするというより、感覚としてはオタク度を測るクイズゲームに近いかも。

人名はサービス問題だけど、キングダムは中国が舞台なので人名ですら難しい…。
漢字ひとつ取っても作品ごとに特徴を感じられるゲームで面白かった。
無料でこのクオリティと体験は申し訳なくなるレベルなので、ぜひやってみてほしい。
スポンサーリンク