おすすめ度 (7/10)
『Cobalt Core』は、
ループに陥った宇宙が舞台のデッキ構築型ローグライク
プレイヤーはかわいいコボルトたちの宇宙船を導いて戦う。
ゲームとしては、攻撃やシールド展開など「船のあらゆる行動がカード化」されているのが特徴となっており、カードを駆使して戦略的な戦闘を繰り広げていく。
やって思ったのは、大味だけど面白い。
かわいさ、BGM、ゲームプレイと全て高いレベルに収まった良作だと思った。

戦闘は、敵と向かい合った状態で撃ち合う1対1の宇宙船バトル。毎ターン配布される5枚のカードと、エネルギーが3つ溜まっていくのでそれをうまく配分して戦っていく。
また、単にカードを使うだけじゃなく横軸に船の移動が可能なところが独特な点。
船体を敵の射線からズラして攻撃を回避!そこから敵の弱点を撃って2倍ダメージ!という宇宙船っぽく機動力を活かした戦い方ができるのが楽しい。

使えるキャラは6人で最初にそのうち3人を宇宙船の乗務員として選ぶ。前と同じキャラを選んでも他の2人が違えばプレイ感はまったく違ったものになる。
この乗務員の組み合わせ次第でカードや構成が変わるところや、移動による攻守のバランスは良くできていると思った。一部ぶっ壊れというか「やたら強いカード」もあるので少し大味なところもあるけど、Slay the Spire好きには間違いなくおすすめ。
スポンサーリンク