「Rogue : Genesia」レビュー 敵の大群を相手にしながら進むアクションローグライク

7

「Rogue : Genesia」をプレイしたのでレビュー記事を書いてみました。

感想をざっくりいうと…

良質なヴァンサバライク
攻略と強化のテンポが爆速で楽しい

Steamでは現時点で6230件のユーザーレビューがあり
非常に好評」を獲得している。

日本語、コントローラー対応

「Rogue: Genesia」は、敵の大群を相手にしながら進むアクションローグライク

いわゆるヴァンサバ系で、敵が延々と襲いかかってくる従来の「サバイバルモード」とステージクリア式の「ローグライクモード」を搭載。最初は難易度の低いF級ランクから始まり、クリアすると一つ上のランクが開放されていく。

キャラ操作はシンプル。基本的には自動攻撃のため、敵を避けて移動したり、アイテムの回収に走ったりというのがメインの操作になる。

レベルアップごとに武器やスキルのソウルカードが手に入るのだが、成長スピードが早くレベル100、200があっという間に感じる。マッチョに育てたキャラで万単位の群れを倒していく…というのが非常に爽快で、ヴァンサバ系の中でも面白さは上位…!だと思った。

ヴァンサバ系の時点でそもそもローグライクなのに「ローグライクモード」って?と思われるかもしれないが、ステージもランダム仕様なのがこのモードの特徴。

マップには、通常敵の他に、宝箱、ショップ、エリート敵などの特殊ステージが存在し、自分で選んで攻略できる。最終的にマップ最後のボスを目指す。

死んでも永久ステータスアップ要素がある他、攻略中に手に入れた装備品も引き継げる。ここがRPGっぽいところでもあり、新しい装備を更新する楽しさがあった。

感想

個人的には面白かった。20時間ほど遊んで、一通りやり終えたかな?という感じもあるけど、まだまだ味がする。ジャンルの良さを引き継ぎつつ、独自の要素もよくできているのでヴァンサバ系はもうお腹いっぱい、という人にもおすすめしたい。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です