「The Sushi Bar | 寿司バー」は
夜勤の寿司職人として働くホラーゲーム
Steamでは現時点で38件のユーザーレビューがあり
「賛否両論」を獲得している。
日本語対応、キーボードマウス操作

▲夜の寿司屋×ホラーという異色の組み合わせ。ゲームプレイは実際に寿司を握る仕事がメインで、お客さんに寿司を提供しつつ、店の秘密を明かしていく。

▲調理は簡単。握りなのかロールなのかによってネタの切り方が変わるところが細かい。注文を受けて渡すところまでワンオペなので忙しめだが、寿司職人としての体験が楽しい。

▲街の探索や暗い夜の雰囲気はどことなくチラズアート風。グラフィックがVHS画質になっていて昔のホラー感を演出している。

気になった点
▲意図的なのかわからないが突っ込みどころが多すぎる・・・。ゲーム起動後のタイトル画面からしてもう色々とおかしい。

▲意味不明な看板やお店の装飾にも違和感を覚える。大阪が舞台みたいだけど、イメージだけで作られたなんちゃって日本って感じがする。

▲海外産なので仕方ないとは思うが和訳がひどい。会話だけでなく、寿司の名前もめちゃくちゃで仕事も混乱させられる。
感想
チラズアートの閉店事件みたいなホラーゲーム。閉店事件は面白かったので、これもいけるかと思ったけど、突っ込みどころが多くてゲーム部分になかなか集中できなかった・・・。
設定は良かったので作り込みの足りなさがもったいない気がする。開発にとっては初めての作品らしいので今後に期待したい。
スポンサーリンク