「Microbial Sector」レビュー あやしい研究施設で働く一人称視点ホラー

5

「Microbial Sector」は
あやしい研究施設で働く一人称視点ホラー

Steamでは現時点で101件のユーザーレビューがあり
非常に好評」を獲得している。

日本語非対応、コントローラー対応

感想

お金に困っていた主人公が怪しい仕事に手を出してしまう闇バイト的なゲーム

レトロな見た目の不気味さと、仕事の内容とかも謎すぎて、この研究所の目的とかいろいろと想像すると怖さがジワジワと増してくるゲームだった。

ビル6階にある研究施設が舞台。そこで出社初日の主人公は鍵のかかった部屋に籠り、ひたすら運ばれてくるサンプルを調査していく。

調査のやり方は、実際にマシンを使うシミュレーションのような仕組み。

①ベルトコンベアで感染したサンプルを受け取る
②サンプルをマシンに設置してスキャナー検査
③右のモニターで適合する微生物を探す
④一致する微生物のコードを入力

という順番で調査をこなしていく。

正解なら何も起こらない。もし間違えると隣の部屋から研究員が出てきて嫌な顔をされる。

エンディングは6つあり、主人公の仕事の出来によって様々な結末を迎える。

ほぼバッドエンドだけど、少しずつ謎が明らかになる構成になっていて面白かった。高額バイトに釣られた悪い例みたいなゲーム。無料なのでおすすめ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です